ピエナージュミミジェム
コロナで外出する機会が少なくなったので、家でもテンションを上げたくて購入しました。元々少しドライアイがあるのですが、こちらの商品は含水率が55%とかなり高かった…続きを読む
ファッショニスタ フリュー
自分は2通り使っており、2つともおんなじコンタクト屋さんで買っています。その中でカラコンも扱っていることから大きさや装着感など色々試させて頂いて、一番安心で、目…続きを読む
ファビュラス NO.5ブラック
このカラコンを長くもう6~7年は推し続けています。結構昔からあって定番になっているカラコン(黒コン)です。このカラコンが発売されたのは大分昔のことで、その時は黒…続きを読む
フェアリーワンデー(シンシア)
カラコンを購入するときに、まずカラーをチェックします。ダークカラーだとカラコンをつけている気分にならないし、明るすぎても浮いて見えてしまうので、程よいカラーを選…続きを読む
フレッシュルックデイリーズ アルコン
私は日頃から使いやすいどんなメイクやファッションにも馴染みやすいカラコンが好きで、特に愛用しているのが、フレッシュルックデイリーズです。眼科でも取り扱われている…続きを読む
マーシュ彩 御秒奈々 モテコン
マンスリータイプで毎日つける分にはすごくコスパがいいです。前までは週末のみの装着だったのでワンディが良かったのですが、コロナ禍でマスクが義務化された世の中でのメ…続きを読む
みんからのキングダム17
私がみんからのカラコンに出会ったのは3年前でどこのメーカーを使ってもゴロゴロしたり痛くなって充血したりとてもじゃないけも長時間付けとくなんて無理でした。そんな時…続きを読む
メニコンRei
私は小学生の頃から目が悪くて、小学校高学年からコンタクトをつけ始めました。 コンタクトを初めて購入する際、眼科医から勧められたものは透明のメニコンで、それから…続きを読む
モカシロップ(ドーナツ)
使用期限が長いカラコンを探していたときに見つけました。 配色直径が14,2ミリと大きすぎず、ナチュラルな色合いで普段使いに使えると思い、購入してみました。 …続きを読む
渡辺直美のN’s COLLECTION
N's COLLECTIONには、ハーフのような目になれる色素の薄い可愛らしいデザインのものが多いです。中でも私が特に気に入って使っているのはサイダーという色で…続きを読む